2015年12月17日
二児のうち、1児が体調すぐれないと…
19時半…
毎日更新と大きな口をたたいた翌朝…。
ムスコの体調不良に振り回されて出社できず、
気づけば19時半…
というわけで、二児のうち、1児でも体調すぐれないと、
このブログは一気にママ度が高くなりますことを
あらかじめ宣言したいと思います(^^;;
さて。
ついこの秋まで、二年半毎朝「幼稚園行きたくない」を言い続けていた息子。
が、極めて健康体であるがゆえ、
幼稚園出席率が一二を争うほど高い(^^;;。
そんな私のつくったあるルール。
『「体調悪いから、今日は幼稚園おやすみしようか」とは絶対に言わない。』
どういうことかというと・・・。
幼稚園を休むかどうか決めるのは、本人でもママでもない。お医者さん。
だから、体調悪いときはこう言います。
「体調悪いから、病院いこうね」
「お医者さんがおうちで静かにしてようね、って言うから幼稚園お休みの連絡するね」
こう言えば、アタマイタイ」って言えば幼稚園休める!と、こどもに安易に思わせない。
わたしの小さな小さな子育ての工夫。
嗚呼…第二話にしてクルマ屋色ゼロ(ཫ꒪; )
ごごごめんなさい(/ω\)
明日は出社できるかな〜…。
明日で終業式…。
毎日更新と大きな口をたたいた翌朝…。
ムスコの体調不良に振り回されて出社できず、
気づけば19時半…
というわけで、二児のうち、1児でも体調すぐれないと、
このブログは一気にママ度が高くなりますことを
あらかじめ宣言したいと思います(^^;;
さて。
ついこの秋まで、二年半毎朝「幼稚園行きたくない」を言い続けていた息子。
が、極めて健康体であるがゆえ、
幼稚園出席率が一二を争うほど高い(^^;;。
そんな私のつくったあるルール。
『「体調悪いから、今日は幼稚園おやすみしようか」とは絶対に言わない。』
どういうことかというと・・・。
幼稚園を休むかどうか決めるのは、本人でもママでもない。お医者さん。
だから、体調悪いときはこう言います。
「体調悪いから、病院いこうね」
「お医者さんがおうちで静かにしてようね、って言うから幼稚園お休みの連絡するね」
こう言えば、アタマイタイ」って言えば幼稚園休める!と、こどもに安易に思わせない。
わたしの小さな小さな子育ての工夫。
嗚呼…第二話にしてクルマ屋色ゼロ(ཫ꒪; )
ごごごめんなさい(/ω\)
明日は出社できるかな〜…。
明日で終業式…。
Posted by オールカーシステム at 20:27│Comments(0)